2011-01-01から1年間の記事一覧

冬至&クリスマス&セレクトデザート

12月22日(木) 献立名 ミルクパン 牛乳 かぼちゃのポタージュ タンドリーチキン そえ野菜 セレクトデザート 2学期最後の給食は、冬至&クリスマス&セレクトデザートです。今日は冬至です。かぼちゃを食べ、健康を願います。デザートは、チョコレート…

サフランライス&鮭ドリア

12月21日(水) 献立名 サフランライス 牛乳 アルファベットスープ 鮭ドリア 今日は、センターで“サフランライス”を炊きました。火加減、水加減ともにばっちりで、とてもおいしく炊けました。サフランライスの上に、固めに作ったホワイトソースと焦がし…

揚げパン

12月20日(火) 献立名 揚げパン 牛乳 ポトフ フルーツポンチ 「揚げパン」は、細長く焼いてもらったパンを給食センターに持ってきてもらいます。センターで油で揚げ、熱いうちにきなこをまぶします。とっても食べにくいのですが・・・とってもとっても…

食育の日

12月19日(月) 献立名 ごはん 牛乳 シブイのみそ汁 ひるあぎ みかん “ひるあぎ”は、豚肉と葉にんにくを炒めたもので、奄美地方に伝わる郷土料理です。大晦日、正月のごちそうや次の年のためにつぶした豚肉を使って作っていたそうです。葉にんにくは、大…

昆布

12月16日(金) 献立名 ごはん 牛乳 ポークカレー カラフルサラダ 「カラフルサラダ」は、ドレッシングに昆布茶、具材にきざみ昆布を使った和風のサラダです。昆布茶がちょっと多すぎて、塩味がききすぎてしまいました。ごめんなさいm(・・)m カレーは、…

春巻き

12月15日(木) 献立名 小型米粉パン 牛乳 コーンラーメン 春巻き 「春巻き」は元々立春のころ新芽が出た野菜を具として作られていたことから、この名前がついたそうです。カラッと揚がっていて、おいしくいただきました。・・・が、「コーンラーメン」…

知名産

12月14日(水) 献立名 ごはん 牛乳 ごぼう団子汁 三色そぼろ “ごぼう団子汁”のほうれん草、葉ねぎ、麦みそ、“三色そぼろ”の卵は安心安全新鮮な知名産でした。みそは調味料とみなされていますが、昔は重要なたんぱく源でもありました。いりこでだしをと…

ミネストローネ

12月13日(火) 献立名 フィッシュサンド(食パン フィッシュポーション キャベツソテー タルタルソース) 牛乳 ミネストローネ “フィッシュポーション”は、サンド用に加工した白身魚(たら)の四角のフライです。自分で、フィッシュポーションとキャベ…

キムチなべ

12月12日(月) 献立名 ごはん 牛乳 キムチなべ ピーナッツ田作り 先週の週末から肌寒くなってきた沖永良部、今日の給食は体をぽかぽか暖めてくれそうな“キムチ鍋”でした。小学生にはすこし辛すぎたかなあ・・・と心配していますが・・・(;;)辛みの…

みかん

12月9日(金) 献立名 ごはん 牛乳 かきたま汁 さばのみそマヨネーズ焼 みかん 家庭では買ってきてそのまま食べることが多いみかんですが、学校給食では、流水でていねいに3回洗ってからださないといけません。洗ったあとは、素手で直接さわらず使い捨て…

八宝菜

12月8日(木) 献立名 小型米粉パン 牛乳 八宝菜 肉まん “八宝菜”の“八”は、「八種類の」という意味ではなく、「たくさんの」「数多くの」の意味があるそうです。(今日の給食の“八宝菜”も11種類の具材が入っていました。)日本風に言えば、“中華風五目…

かつお

12月7日(水) 献立名 ごはん 牛乳 大根のみそ汁 かつお腹皮のかばやき 枕崎港または山川港に水揚げされたかつおの腹皮。でんぷんをつけて油で揚げ、甘辛いたれとごまをからめます。ごはんがすすむ一品です。主食のごはん、主菜のかつお腹皮、副菜の野菜…

トマト

12月6日(火) 献立名 パン 牛乳 野菜のトマト煮 黒糖りんかけ豆 日本では生で食べることが多いトマトですが、外国では火を通して食べることが多いそうです。かつお節に含まれている旨み成分グルタミン酸が入っていて、他のうまみと出会うとさらにおいし…

おでん

12月5日(月) 献立名 ごはん 牛乳 おでん かみかみふりかけ 煮物?鍋物?冬の定番料理のひとつ“おでん”。その食材や味付けは、地域や家庭によってさまざまです。今日の給食のおでんは、ごくオーソドックスなしょうゆ味、大根や里いも、こんにゃく、結び…

麻婆豆腐

12月2日(金) 献立名 ごはん 牛乳 麻婆豆腐 杏仁フルーツ 西田豆腐店の豆腐62kgを使った“麻婆豆腐”は、知名産の深ネギとにらでさらにおいしさアップ!!“麻婆豆腐”は、中国で清の時代、材料の乏しい中あり合わせの材料で来客をもてなすために作られ…

ほうれん草

12月1日(木) 献立名 小型黒糖パン 牛乳 スープ・スパゲッティ アーモンドサラダ 今日から12月・・・月日が流れるのは早いですね。 スパゲッティに入っていたほうれん草は、知名産です。知名の畑にも冬野菜ができはじめたんですね。新鮮でとてもやわら…

チキン南蛮

11月30日(水) 献立名 ごはん 牛乳 豆乳入りみそ汁 チキン南蛮 キャベツソテー 1食タルタルソース 鶏肉に下味をつけ、でんぷんをまぶし油で揚げ、南蛮酢につけて配食し、自分でタルタルソースをかけて食べる“チキン南蛮”。こってり味でごはんもすすみ…

さつまいも

11月29日(火) 献立名 ミルクパン 牛乳 厚揚げの中華炒め さつまいもとりんごの重ね煮 鹿児島県の特産品のひとつ“さつまいも”は、生活習慣病の予防になる食物繊維、風邪予防のビタミンC、過剰な摂取塩分を体外に排泄する働きがあるカリウムを多く含むす…

パパイア

11月28日(月) 献立名 ごはん 牛乳 親子どんぶり パパイアと豚バラの炒め物 パパイアは、青いときは野菜として炒め物やあえ物に、黄色く色づくと果物として食べられます。今日は新城の大當さんに22㎏のパパイアを納めていただきました。しゃきしゃき…

おこわ

11月25日(金) 献立名 秋の香りおこわ 牛乳 シブイ入りなめこ汁 きびなごフライ 今日はセンターでごはんを炊く日で、今月は“秋の香りおこわ”を大きな釜で炊きました。さつまいも、栗、しめじ、しいたけ・・・秋の味覚がいっぱい。納品されていたさつま…

おこわ

11月25日(金) 献立名 秋の香りおこわ 牛乳 シブイ入りなめこ汁 きびなごフライ 今日はセンターでごはんを炊く日で、今月は“秋の香りおこわ”を大きな釜で炊きました。さつまいも、栗、しめじ、しいたけ・・・秋の味覚がいっぱい。納品されていたさつま…

グラタン

11月24日(木) 献立名 黒糖パン 牛乳 マカロニグラタン アセロラジュレフルーツ “マカロニグラタン”は、やや固めに作ったホワイトルウを使った学校給食用にアレンジしたグラタンです。バターを溶かし、パン粉と粉チーズを炒ったものをトッピングして食…

きのこ

11月22日(火) 献立名 パン 黒豆きなこクリーム 牛乳 ポークビーンズ ハンバーグのきのこソース きのこ類は低カロリーで食物繊維も豊富・・・でも子供たちにイマイチ人気がなく・・・(;;)そして、今日はこの“きのこソース”と“ポークビーンズ”どちら…

里いも

11月21日(月) 献立名 ごはん 牛乳 大根と里いもの炒め煮 にらときくらげの卵炒め 里いもの原産地は、インド、ネパール、マレー半島と言われています。中国を経て縄文時代に日本に伝わったそうです。里いもの皮をむくとき、手がかゆくなりますが、これ…

沖永良部&与論仲良し給食

11月18日(金) 献立名 ごはん 牛乳 知名産野菜のみそ汁 さめと枝豆の梅だれあえ 今年度2回目の“沖永良部&与論仲良し給食”を実施しました。与論町漁協から昨日の船で届いたさめの角切りにでんぷん・小麦粉をまぶし油で揚げたものと枝豆、大豆を梅だれ…

米粉

11月17日(木) 献立名 米粉パン 牛乳 みそ煮込みうどん いりこナッツ ヨーグルト “みそ煮込みうどん”に使ったうどんは、鹿児島県産の米粉を配合した給食用の米粉うどんです。米の消費量は減ってきていると言われていますが、米粉を使ったパンや麺は増え…

カレー

11月16日(水) 献立名 ごはん 牛乳 根菜カレー でこぽんサラダ 今日は根菜(人参、玉ねぎ、じゃがいも、里いも、かぼちゃ、ごぼう、れんこん)がたっぷり入ったカレーでした。根菜類は、体を温めてくれるので、これからの季節にぴったりですね。カレー…

カルシウムたっぷり!

11月15日(火) 献立名 バターパン 牛乳 コーンポタージュ 魚のピザ焼き 牛乳たっぷりの“コーンポタージュ”とチーズたっぷりの“魚のピザ焼”で、ふだん不足しがちなカルシウムをたっぷりとることができました。成長期の子供たちはもちろん、私たち大人に…

ひじき

11月14日(月) 献立名 ごはん 牛乳 大豆のいそ煮 かつおみそ みかん 各地の貝塚や遺跡からも発見されるほど昔から食べられていたひじき。大豆やしいたけ、島かまぼこなど10種類の食材で作った“大豆のいそ煮”はそれぞれの旨みでとってもおいしく栄養た…

鮭の日

11月11日(金) 献立名 ごはん 牛乳 豚肉とシブイのみそ煮 鮭そぼろ “鮭”という漢字は、たてに十一十一と書くので、今日11月11日は“鮭の日”です。鮭に多く含まれるビタミンDは、カルシウムの吸収をよくしてくれる働きがあります。みそ煮に入れたシブイ(…